こんにちは!
今回はJRが主催していたkamafes2024にいってきたことについてお話ししようと思います。
場所は鎌倉車両センターで行いました。当日は雨でしたが、貴重な体験ができたと思います。
興味のある方はぜひ参考にして下さいね!
なぜkamafesに行こうと思ったか
なぜkamafes2024に行こうと思ったかというと・・・
①子供が電車好き②たまたまkamafesのお知らせを見て近いので行ってみようと思った③普段体験できないこと(運転席に座ったり、ネジの緩みの確認など)ができて、いい経験になると思ったことがきっかけです。
予約方法は?
予約方法についてお話しします。
JRが主催なので、JREのホームページで予約の受付をしていました。予約にはJRE MALLの会員登録が必要です。事前予約制で先着順でした。開催日は1日だけですが、午前、午後が空いていれば選択できます。親子で1組という扱いでした。支払いも事前の支払いでクレジット決済で行いました。開催日の前に招待メールが送られてきました。そこに当日の詳細についてや必要なものなど記載されていました。
人気があると早めに予約しないといけないね
実際にkamafes2024に行ってみてどうだったか
実際にkamafes2024に行ってみてどうだったかを3つにまとめました。
・駐車場はないのでバスでいきました。バスの本数も少なくみんな目的が一緒だったようで満員でした。もう少し早めに行った方が混んでなかったのかなと思います。入場までの列もたくさん並んでいました。
・みんなで一緒にまわる感じではなく見たいところを各自で回って各自で帰るという流れでした。当日は雨で残念でしたが屋内?のところもあり、そんなに大変ではなかったかなと思います。電車の中は雨はしのげるので・・・。
・運転席に座ったりパンタグラフの検査をやったり、車掌さんの格好したり、洗車の様子を電車の中からみたりと普段経験できないことをたくさん体験させてもらえたと思います。実際に見たりしないとわからないことが多いなと感じました。運転席に座れるのは横浜線、横須賀線、成田エクスプレスの3つでした。やはりどこも人気で20分くらいは待ちました。興味のある人はスタッフの方と話し込んでいてすごい好きなんだろうなと思いました。実際働いている方と話す機会はなかなかないですもんね!あまり乗り気ではなかった子供達も運転席に座ってる時はにこにこしていました。車掌さんになれたね。
・スタンプを集めて最後にお土産にクリアファイルを貰いました。あとは車掌さんになれる被り物も頂きました。開催時間は2時間くらいでしたがあっという間に終わってしまいました。
まとめ
今回はkamafes2024に行ってきたことについてお話ししました。
天気はあいにくでしたが、普段入ることができない車両センターに入れたり、点検の様子を体験したり運転席に座ることができたりといろんな非日常を経験できたのではないかと思います。
電車に乗るたびに運転席を見るようになりました。運転席に座れたことが嬉しかったみたいです。
興味のある方は次回開催時にぜひ参加してみて下さいね。
電車好きの方におすすめです
コメント