家族のお出かけに役立つアソビューについて

まま

こんにちは!

今回は、私がよく家族でお出かけするときに使っている”アソビュー”についてお話できたらと思います。

遊びにいくだけでなく、レストランの割引など日常生活でも活用しています。

興味のある方はぜひ参考にしてくださいね!

どこでアソビューを知ったのか

どこでアソビューについて知ったのかについてです。

某水族館へ夏休み期間に行く際に事前予約が必要でした。その時にアソビューで予約をしたのがきっかけです。アソビュー はいろんな遊びや体験のチケットを安く買えるアプリです。アソビューを通して予約するとポイントも付与されて、ポイントが貯まるとまたそのポイントを使用してチケット購入をすることができます。

実際にどうやって使うのか

実際にどうやって使うかについて3つにまとめました。

アソビューアプリをダウンロードして、アプリから探した方がわかりやすいと思います。子連れからカップルまで幅広いジャンルを扱っています。 レジャーからレストランのチケットなどもあります。たくさんありすぎて悩んでしまいます・・・

②ジャンル、地域、誰といくか、用途などで検索することができます。数量限定のチケットもあり人気のものはすぐに売り切れてしまうこともあります。

③支払いはクレジットか後払いが選べます。後払いの時でコンビニ払いの場合は手数料が別途かかります。

アプリで簡単に予約、購入できるのは助かるね!

使ってみてどうだったか

実際に使ってみてどうだったかを3つにまとめました。

予約前にメールで知らせてくれます。終わった後はレビューを求められますが絶対に記載しなければいけないわけではありません。

②我が家はアンパンマンミュージアムや新江ノ島水族館、遊びマーレ、陶芸教室、果物狩りなどで使用しました。幅広く扱ってるのでどこか出かける前に確認してみるのもいいと思います。アソビューで事前にチケットを購入すると、少し安く購入できるし、アソビューで購入した特典もついてくることもあります。

③使った金額分ではないですが、ポイントが付与されます。ポイントも貯まり、そのポイントを使って次のチケットを買うこともできます。しかしポイントの期限はあるので、注意が必要です。

人気のものだと売けれてしまうこともあるからこまめにチェックするといいかも!

まとめ

今回は、アソビューについてお話させていただきました。

我が家では、よくチケットを購入してお出かけや外食などをしています。お出かけするとなるとお金がかかるので少しでも安く行けるのはありがたいです 笑

ポイントも貯まりますし、それをまた使ってチケットを購入もできるので、次は何にしようかと考えるのも楽しいです。

興味のある方はぜひ検討してみてくださいね!


コメント

タイトルとURLをコピーしました