子育て

掴める水を作ってみました

こんにちは!今回は「掴める水」を作ってみたことについてお話しようと思います。子供が作ってみたいというので専用のキッドを購入しました。「水が掴めるってどういうことだろう・・・」と不思議に思ったようです。興味のある方はぜひ参考にしてみてください...
ブログ

知育菓子のハンバーガーやさんを作ってみました

こんにちは!今回は知育菓子の「ハンバーガーやさん」を作ったことについてお話しようと思います。箱には「本物そっくりな味」と書いてあったので、味も期待していました。作る工程は今までで一番多かったように思います。興味のある方はぜひ参考にしてみてく...
子育て

知育菓子のケーキやさんを作ってみました

こんにちは!今回は知育菓子の「ホイップケーキやさん」を作ってみたことについてお話したいと思います。小さいのでクリームをくるくる巻くのが大変でした・・・汗作るのに時間はかかりますが、食べるのはあっという間でした 笑興味のある方はぜひ参考にして...
子育て

知育菓子のおまつりやさんを作ってみました

こんにちは!今回は、知育菓子の「たのしいおまつりやさん」を作ってみたことについてお話したいと思います。屋台の品は4品(チョコバナナ、かき氷、りんご飴、とうもろこし)でした。箱にはコインも描いてあって、切って使えるようになっていました。「プチ...
子育て

初めてしゃぶ葉に行ってきました

こんにちは!今回は子供を連れて初めて「しゃぶ葉」に行ってきたことについてお話したいと思います。時間制の食べ放題を楽しみました。久しぶりにたくさんお肉を食べて満たされました〜笑興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね。どうしてしゃぶ葉に行こ...
Uncategorized

ぼうけんの国-湘南釣堀-に行ってきました

こんにちは!今回は、ぼうけんの国に行ってきたことについてお話しようと思います。いろんな種類の釣りができました。イモリやヤドカリ、ザリガニ、金魚、伊勢海老などがありました。宝探しやコケニウム作成もありました。初めて行きましたが、時間があっとい...
子育て

モントンでケーキを作ってみました

こんにちは!今回は森永製菓が出している「モントン」を使って、子供達と一緒にケーキを作ったことについてお話したいと思います。子供達にとってケーキ作りは初めてだったので、どうなるかなと思いましたが、とりあえず美味しくできました。興味のある方はぜ...
子育て

知育菓子の実験スライムゼリーを作ってみました

こんにちは!今回は知育菓子の実験スライムゼリーを作ってみたことについてお話したいと思います。実際に最後はスライムみたいにビヨーンと伸びました。興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね。どうして実験スライムゼリーを作ろうと思ったかどうして実...
子育て

知育菓子のジュエリーゼリーを作ってみました

こんにちは!今回は知育菓子のキラキラカラフルジュエリーゼリーを作ってみたことについてお話したいと思います。見た目もキラキラして可愛かったです。興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね。キラキラカラフルジュエリーゼリーを作ろうと思ったかなぜ...
子育て

流しそうめんをしてみました

こんにちは!今回はお家で流しそうめんをしたことについてお話したいと思います。時間がなく、手作りはしていません・・・上から流すものをイメージしていましたが、そんなに広いスペースはないので、どうしようかと思っていたら、なんと!くるくる回る簡易な...